Let's write β

プログラミング中にできたことか、思ったこととか

Acmeをベースにしたテキストエディタを書いている

Plan9Acmeに惚れ込んでしまって

f:id:Pocket7878_dev:20160705194800j:plain
こんなマウス
www.edikun.co.jp
を購入してしまったのですが、やはりいくらかつらみが有るというか、
ネイティブでは提供されているような機能を提供するのが難しいと感じたりする場面が有り
Acmeをベースにしたテキストエディタを自作することにしました。

github.com

コンセプト

  • Acmeをベースに、編集に本質的な機能のみを提供する
  • なるべくネイティブで提供されている機能を利用する
  • 本質的にアプリケーション内でしかできない機能以外は外部コマンドを利用してもらうようにする

最後のコンセプトはAcmeからそのまま引き継いでいる部分です、本当にこのアプリケーション内でしかできないことなのか?外部のコマンドで提供できる部分なのではないか?という事を機能を追加するにあたって考えています。

アイコン

f:id:Pocket7878_dev:20160705195524p:plain

アイコンは、plan9のウサギをベースに自作しました。

UI

f:id:Pocket7878_dev:20160705195832p:plain

カラーリングはAcme, Samから引き継いできており、左がコマンドのリストを保持しておく部分
黄色い部分がメインのテキストエディタ、青い部分がコマンドのスクラッチパッドです。

f:id:Pocket7878_dev:20160705200020p:plain

コマンドのリストは、右クリックで実行することができます。

設定

f:id:Pocket7878_dev:20160705200128p:plain

本当にエディタ側でやらないといけない機能は何でしょう?
とりあえず

  • フォント設定
  • Tabのスペースへの展開

などはエディタ側で提供しています。

今後の予定

今後は

  • シンタクスハイライト
  • Tabを提供できたらする(Sierraが出るので、Tabはいらないかも)

さて、僕が働いているAzit.incでは一緒に働けるエンジニアを募集しています!
採用情報 — 株式会社アジット|Azit Inc.